院長 医師 医学博士
蔵持和也
KAZUYA KURAMOCHI
本当の意味で患者さんを中心とした
質の高い医療を行うよう心がけています。
▶️【診療の特徴】
経歴・資格

昭和63年日本医科大学医学部卒
平成5年日本医科大学大学院麻酔科学専攻博士課程卒業
医学博士・麻酔科標榜医取得
武蔵野赤十字病院産婦人科勤務
平成7年東京大学医学部産婦人科学教室入局
埼玉県立がんセンター、日本赤十字医療センター等へ派遣
平成13年帝京大学医学部市原病院産婦人科講師、同病棟医長
日本産婦人科学会専門医
母体保護法指定医
日本麻酔科学会認定医
平成15年くらもちレディースクリニックを開業

日本大学付属板橋病院
蔵持智也
KURAMOCHI TOMOYA
専門:麻酔科学

くらもちレディースクリニックには非常勤医師として診療を行っています。
皆様にお会いする機会はあまり多くはありませんが、誠心誠意診療にあたり、皆様の悩み、痛みが少しでも解消できればと願っています。
経歴・資格
日本大学平成31年卒

麻酔科標榜医
順天堂大学付属浦安病院 産婦人科 教授
牧野真太郎
MAKINO SHINTAROU
専門:周産期医学 産婦人科一般

土曜日の外来を月一で担当しています、牧野です。どうぞよろしくお願いいたします。専門は周産期医学、産婦人科一般ですので、ご質問などありましたら是非おたずねください。
経歴・資格
順天堂大学医学部卒業

日本産科婦人科学会専門医
母体保護法指定医
日本周産期・新生児医学会周産期専門医
順天堂大学付属浦安病院 産婦人科 准教授
氏平崇文
UJIHIRA TAKAFUMI
専門:婦人科腫瘍

主に婦人科の良性疾患やがん診療に携わっています。なるべくわかりやすい説明を心掛けておりますので、気になることがあれば気軽にご相談下さい。
経歴・資格
順天堂大学医学部卒業

日本産科婦人科学会専門医指導医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
日本がん治療認定医機構認定医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
母体保護法指定医師
手術支援ロボット「ダヴィンチ」認定資格
東京女子医科大学八千代医療センター 新生児科
谷本愛子
TANIMOTO AIKO
新生児の診察を担当します。
赤ちゃんのことで、わからないことや心配なことがありましたら、なんでもご相談下さい。
よろしくお願いします。
経歴・資格
日本小児科学会 専門医
日本周産期・新生児学会 専門医(新生児)
新生児蘇生法Aコース
東京大学医学部附属病院
日下部美佐子
KUSAKABE MISAKO
専門:産婦人科一般

月曜日の外来を担当しています。
患者さんに寄り添った医療を心掛けております。
何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。
経歴・資格
日本産科婦人科学会専門医
日本がん治療認定医機構認定医
事務長・看護主任
林 泰良
TAIRA HAYASHI
看護師をしておりましたが、縁がありましてくらもちレディースクリニックに事務長、看護主任として就任しました。
皆様が快適に過ごせて頂けるよう看護の視点を交えてお力添えできればと思っております。外来や病棟、食事・掃除まで全般的に関わっています。どんな小さなことでも気軽にお声をかけて頂けると嬉しいです。
経歴・資格
横浜市保土谷看護専門学校
新生児蘇生法Aコース取得
平成21年(2009年)横浜市立市民病院 血液腫瘍内科 感染症内科勤務
平成28年(2018年)復光会総武病院 精神科 救急病棟勤務
送迎車ドライバー
玉川 美加
TAMAGAWA MIKA
妊婦健診を受ける方の送迎をしています。
以前は、ミッキーバスでバス運行をしておりました。
その経験を活かして安全に安心してお届けできるように心がけています。
お気軽にお声かけください。
経歴・資格
大型自動車第二種免許取得