懐かしさに満ち溢れた同窓会、皆さんはかつて何度か同窓会でそのような想いをしたことがあると思います。これからご紹介するのは人生のスタート前に、わずかなご縁があってここに集うことになった若き蕾(つぼみ)たちの同窓会の模様をお届けします。例によって言葉が拙い(つたない)彼ら、彼女たちですが、熱き思いは私たち人生のスタートを切った者たちと同じです。そこに映り込んだ表情は時に真剣で、時に朗らかです。最年少の彼ら、彼女たちがどのような想いで人生を語っているのか、皆さんより蕾たちと多少のお付き合いが長いわたくしがその想いを正確に翻訳しここに綴ります。穢れなき(けがれなき)新鮮さがやがて開かれた人生に満ち溢れた時、この同窓会が懐かしい思い出となりますように。

同窓会ですので主役はもちろん「ママ」です。司会、幹事はわたくし仏頂面(ぶっちょうづら)院長です。時空の調整が多少ずれておりますが気になされずに。

それでは皆さん、近況報告をどうぞ

仏頂面院長イメージです。仏頂面ですが心はにこにこです。
鎌倉観光公式ガイドHpより

7週、女の子です。

「トップバッターは私です。身長9.5 mmだけど愛嬌だったら負けません。頭の上のほうにあるハートがかわいいでしょ。みんな見て」
(院長補足。ハード型に映ってるものは卵黄嚢といって栄養の入ったお弁当です。ゆっくり召し上がれ。)


9週、男の子です。まだ2Dエコーです。
「ポケットに手は突っ込んでないよ。うつむき加減だからそう見えるだけだよ。」
(院長補足。身長わずか26 mmで恥ずかしがり屋です。この時期はみんなエビみたいな姿勢です。あとですっきりした好青年になるよ。)


15週の女の子です。
「こっそりダンスの練習してたけど、見られた?」
(院長補足。見てましたがお上手でした。)


16週です。
「よし、今日は何を着てゆくか決まったよ。ここはあったかいけど外の世界は寒いらしいから。」
(院長補足。姿勢がいいですね。身長20センチくらいなので今の体に合うサイズの服はまだないね。今日はまだ出てゆくことはないかな。出る頃はきっと暖かい春だよ。)


同じく16週です。天気の良い日で、この日はお昼直前の健診でした。
「まだ眠いんだよ。壁を押したりしゃべったり、騒々しいなあ」
(院長補足。ごめんね。でももうすぐ昼の12時だよ。起きる練習をしよう。)


17週、男の子です。
「おなかすいた!」
(院長補足。同窓会のごちそうは指しゃぶりかな。)


同じく17週、男の子です。
「なんとなくこの部屋はお姉ちゃんのにおいがするんだよなあ。くんくん」
(院長補足。正解です。しばらく前までお姉さんがいたんだよ。もうすぐ一緒に遊べるよ。)


18週、男の子です。
「ピアノを弾きたいけど、いいですか。みんなに聞かせてあげたくて」
(院長補足。大丈夫。でももう少し腕が大きくなってからね。)


20週、男の子です。
「半分まで来たって今日健診の時院長が言ってたけど居心地いいからずっといたいな。」
(院長補足。実は出た後も居心地はいいよ。優しいママとパパだから。)


21週、男の子です。
「一人で寂しいよ。」
(院長補足。大丈夫、耳を澄ますと、ママの優しい声が聞こえてくるから。)


26週、900グラムの女の子です。
「今日は同窓会だからおめかししなくちゃ。口紅はこれかしら。」
(院長補足。そのままでも十分かわいいよ。お嬢さん。)


28週、1200グラムの女の子です。
「うふふ、みんな子供ね。」
(院長補足。お姉さんが一緒に遊ぼうって外で待ってるよ。)


29週、1600グラムの男の子です。
「ここに写ってる僕のお顔はどうせ想像上のものでほんとじゃないんでしょ。」
(院長補足。大丈夫、本当のお顔ですよ。右側は1か月健診の穏やかな日、お母さんに抱っこされたお顔。重さは4400グラム超えていました。約3倍の成長です。)


30週、1700グラムの男の子です。
「ママは恐がりってゆうけど、ドーンとこいだな。」
(院長補足。出て来た一声は確かに「ママ―、大丈夫だよー。」でした。)


31週、2100グラムの男の子です。このときはまだ逆子でした。
「逆子だってみんな心配してるけどこの向きが僕にとってはベスト。大人と同じ向きで考えがまとまるよ。」
(院長補足。確かに。君は鋭いね。あとで治ったけどスマートに出てきたね。)


33週、2200グラムの男の子です。
「こう見えても僕は知性派だぞ。困ったことがあれば僕が相談に乗るよ。」
(院長補足。頼もしいね。)


34週、2100グラムの女の子です。
「あたしってお母さんに似てるかしら。」
(院長補足。大丈夫、美人ママにそっくりだよ。)


36週、2900グラムの男の子です。20週の子が少し大きくなって再登場。
「さっきも言ったけど、ここにずっといてもいい?え、もうすぐ出なきゃダメ?うーん」
(院長補足、だからね、お外でお兄ちゃん、お姉ちゃんもあそぼーって待ってるよ。)


38週、男の子です。の、こぶしです。健診をしたこの後ちょうど破水して間もなく生まれました。
「ママに会いたくなってグーで押したのがよかったんだね。」
(院長補足。いやーびっくりしました。出てきた後もグーは力強かったね。)