無痛分娩を行うことのできる施設が近年多くなりました
お産が、安全・安心・快適であるためのポイントをお伝えします

POINT 1

オンデマンド無痛分娩

オンデマンド無痛分娩とは

自然な陣痛がきてから入院し無痛分娩を行う方法です。

無痛分娩のために、陣痛を薬を使っておこす必要がないという利点があります。

対比語として計画無痛分娩があります。

POINT 2

24時間無痛分娩対応

施設によって無痛分娩は平日日中のみということも。

他にも、無痛分娩の予約を妊娠初期~中期の段階で予約が必要なこともあります。

予約の空きの順番待ちということも。

お産は夜間も多いのです。

POINT 3

麻酔科医による麻酔

医師であれば麻酔を行うことは法律上問題ありません。

しかし、麻酔科医という専門的な医師がいることをご存知でしょうか。

麻酔科医が麻酔を行うことが、無痛分娩の安全性に優れていると考えます。

POINT 4

熟練した医師の無痛分娩

無痛分娩は多くの場合、麻酔を用いたお産を指します。

お産の進行(産科医)と痛みの管理(麻酔科医)を別の医師が協働する場合、

双方がお互いを理解し熟達している必要があります。

当院は麻酔科認定医資格を有する産婦人科医による無痛分娩です。
開院以来、1800人以上の方に無痛分娩を行ってきました。

出産だけでなく入院期間も快適に過ごしていただけるよう、
夜間託児サービス、妊婦検診への無料送迎(条件あり)をご用意しています。